7歳8ヶ月&2歳6ヶ月

昨日は節分でした。
読み返して見ると、毎年節分は投稿してました。
そうちゃんの成長が見られます。
やっぱり記録しとくのはいいですね、がんばります!!

さて、恵方巻きは作りました。
記録によると、早3年目ですね。

刺身はイヤーって言うし、お値段も高めだったので、今年は魚なしのサラダ巻き。
あと、コストコで大量に牛肉買ったので、焼肉巻き。





そうちゃんは、ミニの巻き寿司を作って、恵方の南南東を向いて、無言で食べきりました。








だいちゃんは、巻き寿司を作る準備をしてるときに、中身と酢めしをつまみ食い。
何度も「触っちゃダメー!!」って母ちゃんの激が飛ぶのもなんのその、キュウリに、卵焼きに、チーズ、だいちゃんの歯形が…。
ちょいちょいかじる、一番困るつまみ食いをされました。

で、出来上がった巻き寿司はちょっとかじって母ちゃんのお口に放り込まれました。

さて、最後は豆まき。
父ちゃんからの帰るコールがあったので、鬼待ちをして、今年は父ちゃん鬼。




あ、ちなみに今年はお面も手作り。
豆に着いてなくて、小学生はもうお面なんて作って来ないんですね。
幼稚園の時は毎年作って帰って来たのに。
結局母ちゃんが作りました。




今年も無病息災で。
7歳7ヶ月&2歳6ヶ月

かーなーりお久しぶりです。
facebookを始めてからというもの、すっかりご無沙汰でした。

年も明けてだいぶ経ちますが、今年はちょいちょいブログ出来たらなーって思ってます。

とりあえず、だいちゃん今日で2歳6ヶ月になりました。
おしゃべりもいっぱいするし、毎日兄ちゃんに鍛えられ、跳んだり、走ったり、動きまくってます。
毎日のようにどっかぶつけて、アザやら、たんこぶやら作ってますが、風邪も引かず元気にやってます。

今年もどーぞよろしくお願いいたします。



二日目~。

朝から散歩に出かけたじーじとばーば。

マラソンに出かけたパパと姉。

それぞれが帰って来たあと、ママは朝風呂~。


朝ごはんもバイキング形式で、たらふく食べました。

チェックアウト後はまたグリーンピア三木で遊ぶことに。

ミニSLに乗れるということで、ママとそうちゃん、だいちゃんで乗車。



IMG_20150524_014116615.jpg

そうちゃんの希望によりゴーカート


IMG_20150524_014115842.jpg

とりあえず広くて、芝生の広場だったので、ソリで滑れるかな~とチャレンジしてみました。



IMG_20150524_001933541.jpg

ごろ~ん、ぱっか~ん。

まったく滑りませんでした。。。

残念。

従弟と二人でごろ~んとするそうちゃん。

おもしろい。


お昼ごはんを食べた後は特にすることもなく。

だいちゃんなぜかバスが気に入って、バス、バスとうるさいので、無意味にシャトルバスに乗って、場内ぐるぐる回ってました。


そのあとはバトミントンしたり、散歩したり。

の~んびり過ごしてたら、夕方雨が降ってきました。

ということで、これにて解散。

の~んびり、かつ、いろいろ遊んで、楽しかった~。

やっぱり旅行はいいね~。


せっかくみんな近くに住むことになったんだし、また行きたいな。

5月ももうあと少し。

かなりタイムラグがありますが、ゴールデンウィークの事を。


関西に戻ってきて、両親、姉家族も近くなったので、久々3家族での旅行に行ってきました。

兵庫県にあるグリーンピア三木です。


5月2日

いざ出発!!!

渋滞するだろうな~と思った通り、高速乗る前と、乗ってすぐは混んでました。

が、あれよあれよと解消された後はスイスイと進み、あっという間に到着。

姉、両親よりも早く着いちゃったので、先にウロウロ。

グリーンピア三木ってめっちゃ広いです。

場内は無料のシャトルバスが運行しています。

とりあえずバスに乗って、ちょうど消防フェアやってたので、そこに行ってきました。



IMG_20150524_001935059.jpg

そうちゃん水消火器で消火体験。
IMG_20150524_001934623.jpg
その他輪投げやったり、AEDの体験やったり。

風船もらって帰ってきました。



IMG_20150524_001935509.jpg

ここで両親&姉家族と合流。

自然の木や実を利用したクラフト工房がやってたので、そうちゃんと従弟で参加。

そしてお昼ごはん。



IMG_20150524_001935963.jpg

そうちゃんと従弟はいつもセット。

そこにだいちゃん参入です。


午後からはテニスしました。

とはいえ、子供たちはテニスなんてできないので、ちょっと練習させて、その合間で大人はテニス。

が、だいちゃんぐずり始め、おんぶしたら見事に寝てしまいました。

あ~、テニスしたい。

ということで、強行おんぶでテニス。

疲れました。

でも、できました!!!


そのあとはホテルに戻ってお風呂~。

子供たちは全員男風呂。

ママと姉とだいちゃんで女風呂。

気持ちよかった~。


夜はバイキング形式の晩ごはん。

子供も好きなもの取って、食べて、遊んで、やっぱりお泊りは楽しいね。

夜ご飯の後は、またまたお風呂。

今度はパパが子供4人を(だいちゃんも)連れてお風呂に行ってくれました。

なので、ママは姉とのんび~りお風呂。

気持ちよかった~。

だいちゃんもいとことそうちゃんと一緒に入れて楽しかったかな~。


お風呂の後も枕投げしたり、じーじとばーばの部屋に行ったり、だいちゃんも一緒になって遊んで、

11時くらいまで起きてました。



二日目はまた別記事で~。

6歳10ヵ月24日&1歳8ヵ月29日

先週末にこいのぼりを出しました。
去年はパパ転勤だったし、引っ越したマンションにつけられなくて、出せなかったこいのぼり。
だいちゃん初節句だったのにねー。

で、今年は出しました。



毎年組み立ての様子を写真に撮ってるけど、そうちゃん大きくなったなー。




元気に泳ぎました、こいのぼり。
あ、この時はだいちゃんの鯉がないですが、
このあとだいちゃん分のこいのぼりを調達して、今はちゃんと4人家族で泳いでます。

すくすく育て、子供たち!!!

先週の金曜日、そうちゃん、だいちゃんと三人で南港ATCにある遊びマーレに行って来ました。
去年の夏にオープンしたばかりで、夏に一度行きました。
ちょうどそうちゃんの年齢にぴったりな感じで、そうちゃんかなり気に入って遊んでたので、また連れてってあげたいなーと思ってたんですよね。
春休みに行こうかと思ってたのに、まさかのインフルエンザで。
春休みは終わっちゃったけど、まだまだ午前中に帰って来るそうちゃん。
お昼を食べてソッコー出掛けました。

夏にはまだだいちゃんよちよち歩きで何も遊べなかったけど、あれから半年、毎日兄ちゃんに鍛えられ、結構遊べるようになりました。


IMG_20150414_131703438.jpg


ボールプールに埋もれました。


IMG_20150414_131523847.jpg


滑り台もかなり上手に。


IMG_20150414_131524622.jpg


そうちゃんも一人でぐるぐる回って楽しそうでした。


IMG_20150417_113829253.jpg


まだまだ全部はだいちゃんと一緒に遊べないけど、前に比べたら少しずつ一緒に出来ることが増えてきたもんね。

あとはいつまでそうちゃんが遊んでくれるかな。

夕方までガッツリ遊んで、帰りに実家に寄ってご飯をいただいて帰りました。
これが一番楽チンだね。

6歳10か月13日&1歳8カ月18日


かな~り長い間更新してませんが、元気にやってます。

先月からフェイスブックなるものを始めてみたいんです。

お友達が卒園式の写真をフェイスブックにアップしてるって言うので、それを見るために

ほんの軽い気持ちで。

そしたら結構楽しくて、そっちに行っておりました。


でもやっぱりブログもちゃんと残しておきたいし、何とかブログの更新もがんばります。


で、前回記事のインフルエンザですが、あの後誰にも感染することなくそうちゃん無事復活しました。

高熱は結局土曜日だけで、日曜日以降は朝には下がって、夜は38℃というのが2日間続きました。


そして、そのインフルエンザの最中に行くはずだった春休み短期のスイミング。

キャンセルはできないとのことだったので諦めてたんですが、

なんと日付の変更をしてくれました。

で、水曜日からの3日間のコースにしてもらったんですが、

そうちゃん外に出れるのが木曜日からだったので、木曜日からの2日間だけ受講しました。

やっと本題に辿り着きました。


まずはこのプールを申し込みをしたところから。

えーっとそもそもそうちゃん2年ほど前に初めてプールを習いました。

市が主催してる3ヶ月限定のスイミング。

お友達と3人で受講したんですが、その先生が結構強引にグイグイ行くタイプの先生で、

ちょっと水に飛び込むのを怖がってても、ずっと手を広げて待ってたり、

飛び込んだ瞬間にちょっと沈めてみたり。


で、それ以来そうちゃん絶対プールに行かないと言うようになりました。

遊びでプールに行っても滑り台で最後ドボンとか絶対やらないし、

結局水慣れするどころか、水恐怖症にしてしまった。。。


あれから2年。

何度となくスイミングを習ってみない?って誘ってみたんですが、まったくなびかなかったそうちゃんが、

3月に突然そうちゃんがプールを習いに行きたいと言い出しました。

びっくりして「どうしたん???」って聞いてみると、幼稚園の友達がみんな顔をつけれると知って、

あせったみたい。

何はともあれ、気持ちが変わらない内にとその日のうちに短期講習を申し込みました。


講習が始まる数日前にコーチからお電話をいただき、そうちゃんの泳力などの質問がありました。

その時に水が怖い、前にプールに通ったことがあることを伝えて、今回はとにかく楽しませて、恐怖を取り除いてくださいとお願いしておきました。


さて、プール初日。

他の人たちは二日目ですが、その日はプールサイド見学ができました。


そうちゃんを真横で観覧。



IMG_20150414_003740899.jpg

お願いした通り、ほんとに慎重に水に誘ってくれて、ちょっとでも顔に水をつけれたら、

オーバーアクションで褒めまくってくれました。

そうちゃんも最初は堅い表情でしたが、段々楽しそうな表情に。



IMG_20150414_005621821.jpg

最後にはざぶんと自分から行けるように。

(顔はつけませんよ、まだ。)

椅子を斜めにした滑り台も一人で滑りました。


そして、2日間が終わって、そうちゃんもっと続けたいという申し出により、

4月から入会することになりました。


今月もすでに2回通ってますが、今のところ楽しそうに通ってます。

ってまだ水慣れだけですけどね。

着替えとか手伝おうと思ったのに、だいちゃんがあっちこっち行くから追いかけてたら、

一人でできるから~と言って、一人で着替えして、一人でプールに行ってしまいました。

終わった後も一人で着替えて更衣室から出てきました。

なんともたくましくなったもんだ。

2回目の今日は、男子更衣室に入って全部一人でできたし。

だいちゃんがなかなかじっとしてられない時期だから、もう少し慣れたらスクールバスで一人で行ってもらおうかと思ってます。


早く泳げるようになりたい!!!って本人はかなりポジティブですが、

まだまだ水慣れコースですから。

泳ぎを教えてもらえるのは1年後かな・・・。


まあ本人がやる気があるのはいいことだよね。


6歳9ヶ月21日&1歳7カ月23日


朝そうちゃんが頭痛いと言ってママを起こしました。

まだ6時半。

触ると熱い。

熱を測ると39.2℃。

あちゃ~~~~。


とりあえず小児科開くまで待つか~と思って9時過ぎにネット予約しようと思ったら、

やってない。

ん?ん?ん?

30分くらい考えて、電話してみた。

留守番電話。

んんん?????

頭の中が?だらけでカレンダーとにらめっこしてたら、なんと今日は祝日でした。


とすべての謎が解けたのが10時。

その間そうちゃんは10分おきくらいにママを呼びつけ、

アイスノンが熱いだの、のど乾いただの、一人はさみしいだの・・・。

そのうち同じく6時半から起こされているだいちゃんまでぐずりだし、

あ~~~~~イライラ。

あれ~うちには今日パパがいたはず。

と思ったら、なぜかランニングに出かけてました。

まったくママを怒らせる天才だね、パパ~~~~~~!!!!


と愚痴はおいといて。

お昼になっても39度越えが続くそうちゃん。


そうちゃんが訴える症状。

頭が痛い。

お腹が痛い。

手と足が痛い。

え~~~と素人ながらこの症状を判断するに、インフルエンザではないかと。。。

休日診療に行こうと思ったけど、今行ってもインフルエンザの検査できないよね~。

(発熱からまだ5時間しかたってないし。)

ともうちょっと待ってから受診することに~。

ちょっと元気もなくなってきたので、解熱剤を投入。

38度になってちょっと元気がでたのもつかの間、ひと眠りして起きたら39.4℃。


夕方初めて休日診療を受診。

家から車で10分くらいのところに、こども急病センターがあります。

一般の小児科が閉まってる時間に開けています。

この辺一帯の小児科の先生が持ち回りで担当してくれる病院です。

すごく便利。

こんな病院がしかも車で10分の距離にあるなんて、小さい子供を持つ親としてはすごく安心ですよね~。


で、病院に着いたらそうちゃん40度。

でも周りもぐったりした顔をした子供たちがいっぱいいました。

ほんとこの施設ありがたいです。

30分ほど待って呼ばれ、すぐにインフルエンザの検査。

10分後


インフルエンザB型陽性です。


ちーん。

こんな時期にインフルエンザってあるんですね。

ちらほら出てるとは聞きましたが、まさか我が家に来るとは・・・。

でもこのタイミングでよかった。

1週間早かったら、卒園式出られなかったし、1週間遅かったら、旅行行けなくなるところだったし。


が、が、が、ここで終わればの話ですよね。

ママ、だいちゃんに移ったら。。。

考えただけでも恐ろしです。

とりあえず、なるべくそうちゃんを隔離して、何とか感染だけは避けたいと思います。

6歳9ヶ月18日&1歳7カ月20日


昨日3月17日はそうちゃんの幼稚園の卒園式がありました。




とうとう卒園です。

そして、そうちゃん人生2度目の卒園です。

(一度目は保育園です。)

とはいえ、今の幼稚園には9月から半年間しか通っていません。

でも、まあ幼稚園生活3年間全体としての卒園ですね。


パパはちょうどお休みが取れたので、家族で参加しました。

こちらの幼稚園は制服が体操服なので、卒園式は私服で出席です。

朝からそうちゃん、ママ、だいちゃんのお着替えでてんてこ舞いのママ。

そうちゃんはいつもの登園時間出かけて、家族は後から会場に向かいます。


式が始まって、「ありがとう こころをこめて」の歌と共に卒園児が入場してきました。

背筋をぴんと伸ばして、きびきびと歩いて入場してきました。

毎日ふざけてばっかりのそうちゃんが、緊張感を持って行動してる姿を見て、

いきなりほろりと涙。

ほんとしっかり成長しました。


続いて卒園証書の授与。



とっても立派でした。


次は園児のよびかけと歌。

今までの思い出を順番によびかけし、間に間に歌を歌います。


そして退場。

退場する時、一人ひとり前で自分の将来の夢を大きな声で語ってから花道を歩いて退場します。


(そうちゃん出席番号最後だから、みんな退場しちゃってこの写真見ると会場空っぽですね。。。)

ちなみにそうちゃんの夢は

「だいくさんになって立派なおうちをつくります。」

でした。


一人で大きな声ではっきりと言えました。

ほんと立派でかっこよかった。

そうちゃん大きくなったね~。


この前まで電車、電車と言っていたのに。

いつの間に大工さんになったんだろう。

ほんと子供ってちょっと目を離すと気づかない間にどんどん成長しちゃうんだな~。


思えは幼稚園は保育園での慣れもあって、スタートは何も問題なく行けました。

初めてだし、いろいろ厳しい幼稚園だったので、ママの方が心配でしょっちゅう幼稚園をのぞいていました。

ママもそうちゃんもたくさんのお友達ができて、いつの間にかママと公園よりもお友達と公園の方が楽しくなって行ったよね。


年中さんでだいちゃんが生まれてからは、ママが手をかけてあげれなくなったけど、ほんとうによくがんばりました。

そしてやっとお兄ちゃんらしくなった年長さんの春、パパの転勤。

半年間の単身赴任でママとだいちゃんとそうちゃんの3人暮らし。

そしてそして、とうとう年長さんの夏引っ越し。

初めての関西、初めての転園。

私立と公立の差もあるのか、ママが見た感じも今までの幼稚園とはまったく違って、

そうちゃんもいっぱい戸惑ったんじゃないかと思います。

そんな中で10月に運動会。

竹馬に乗って演技をするという高い高いハードルがありました。

他のみんなは春から竹馬の練習をしていたのに、そうちゃんは練習期間1か月。

ただでさえ運動いまいちなそうちゃんが竹馬に乗れるようになるなんてと半分諦めてました。

新しい幼稚園にもお友達にも慣れないうちから、とにかく竹馬、竹馬、竹馬。

家でも竹馬の練習してましたが、やっぱりママだとそうちゃんわがままばかり。

初めのうち心配で幼稚園をのぞきに行ってると、外遊びの時間は先生とマンツーマンで

ずっと竹馬の練習してました。

まだまだ暑い9月、汗びっしょりになって、でも弱音を吐くことなく、黙々と練習してる姿を見て、

最初はかわいそうなことしたな~と思ってました。

もう竹馬乗れなくていいよ~、9月から転入してきたんだし、仕方ないじゃんって思ってました。

それよりも新しい幼稚園での生活、お友達に慣れることが先じゃないのかな~って。


でも運動会まであと1週間というところで、なんと竹馬が乗れるようになりました。

運動会での堂々と竹馬に乗る姿を見ると、黙々と練習してた姿が思い出されて涙が止まりませんでした。

無事運動会を終えた後も、毎日竹馬で遊んで、気づけば自分の腰の高さまで上げて乗れるようになっていました。

それを機にほんとにそうちゃんの表情が変わりました。

ひとつの山を乗り越えて、勝ち取った自信が表情にも表れてて。

親の私から見ても見違えるほどの変化でした。


それと共に新しい幼稚園にもすっかり馴染んでいて、この幼稚園のすべての転機は竹馬にあったな~って思いました。

竹馬をやらずに幼稚園に慣れることを優先させてたら、そうちゃんいつまでも転入生で、よそ者だったんだろうな~って。

竹馬ができたことでそうちゃんも自信がついたし、周りの友達も同じ扱いになったんだなって。

それを導いてくれた先生にほんとうに感謝です。

そういえば転入して2週間くらいしたときに、先生がみんなに

「もうそうちゃんは特別扱いしなくていいからね」って言ったそうです。

それを聞いてまだ2週間なのに、先生厳しいな~って思ったんですが、

いつまでも転入生として優しくしてると、周りのお友達がそうちゃんをよそ者と見続けてしまうからなんでしょうね。

運動会を過ぎたあたりにはそうちゃんはすっかりこっちの幼稚園の一員になってました。

そうやって導いてくれた先生に感謝、そして、その環境に必死に食らいついて行ったそうちゃんのがんばりに感動です。

先生もそうちゃんのもくもくとがんばる姿はほんとにすごかったです。このがんばれる気持ちは、これからまだまだのびます。って言ってくれました。


あ~、またまた長くなってしまったけど、そうちゃんのことを思うと思い出が止まらない。


最後、教室に戻って先生のお話を聞いて、園庭で在園児に見送られて卒園となりました。

こちらは6か月間お世話になった教室。


そうちゃん卒園おめでとう!!!!